るどのにっき

るどのにっき

徒然なるままに、心に移りゆくよしなしごとを とかっこつけてみたけれどただの文字書き習慣付けです

Frozen2を観てかつ劇場ハイになっているオタクの感想にもならない断片的呻き

むちゃくちゃネタバレな上に読みやすさとか何も考えずに文章を構成するとこうなるよって例。

あまりに抽象的すぎてネタバレにすらならないかもしれない。

っていうか観た人でも何を言っているのか全く分からないかもしれない。

そんな感じです。

 

とりあえず映画観た人だけどうぞ。

 

あっFrozen2は原題のギリシャ数字のIIを2にして書いたアナと雪の女王2のことです。

読んだらわかるが明らかにプロの所業ではないのでステマではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は~~~~~~曲前作より微妙っつったやつ誰だよ~~~~~~~~俺は民族系のが好きなので大興奮でした。あと唐突な古げふんげふんレトロっぽいMVタイムも好きだよ。曲もレトロっぽいよね。

というかさ~~~~本編こっちでしょシュガラと一緒でさ!!!!!!!ほんとにさぁ……
確かに深いことを考えたら負けみたいなストーリーテーリングではあったけどもののけ姫と同じくらいの論理感なのでオタクにはオールオッケーですまる

今回途中で気づいたのはさ~~エルサは「魔法使い」なのね。主人公では確かにあるんだけどいわゆる「マーリン」「シンデレラを救う魔女」。自分がシンデレラ的な「変化」するものでありながら物語を始める人。
不思議の世界に誘われながら他の人を誘う人。導かれる存在だけどポジション的には「導く人」。

で、アナは途中で剣をとったし、衣装替えからも予想するに、「騎士」であり「王子」なんですよ。マジで途中衣装がチュニックとしか見えなくてだね。「善きことを行う人」「魔法に打ち勝つ人」「呪いを解く人」。

クリストフは完全にあれです。ヒロイン。物語を動かす人ではないんだけど騎士物語にはプリンセスが必要なんですよ。そうです。クリストフがプリンセスなんです。
愛の力でアナ(とエルサも)を包み込んでくれるし帰りを待っててくれるんですよ。あなたのためなら頑張れるしあなたのことを愛し、信じて帰りを待ってる。なんて理想的なヒロインなんだ。(狂気)(SANが一度に5以上減ってる)

昔のディズニーならこのエピソードをエルサとアナの両親でやってた   っていうかポカホンタスがそうだったわ。
これを!!!!!!!姉妹で!!!!!!!!!やる!!!!!!!!!!!ありがとう時代!!!!!!!!!エモエモ設定のバリエが増えたよやったね!!!!!!!!!!!!!!

いやそうなんだよ めちゃくちゃ最後へんもののけ姫やん……ってなったけどもののけ姫も「つがい」なんですよ。
これを!!!!!!!!!!!姉妹で!!!!!!!!!!!!!!よくやってくれたありがとう時代の移り変わりを神に感謝している人類進歩してるよやっぱりさぁ!!!!!!!!!!!

あとねあとね めっちゃ精霊の姿サラマンダーにトロルにケルピーでめちゃくちゃ興奮したわ。風はちょっと教養がなくてわかんなかったけど…子供っぽいしシルフとかかな……。

あとさ~~~~~オラフの「大人になったらわかるかな」って歌絶対雷とかベッドの下が怖い子供の気持ちというか大人になった人間が子供時代ってなんであんなに怖かったんだろって思うって歌だよね。
大人になっても走る炎に降ってくる石に押してくる風は怖いので安心してほしい。

俺はライオンキングを見るたびに別れを思ってシンバとムファサの星空のシーンで大号泣するのでしょっぱなのシーンでめちゃくちゃ泣いてたわ。あとね~~~~おれは西欧の民族っぽい歌とか子守唄めちゃくちゃ好きなのでサイコー!ってきもちでいっぱいだった。
俺と握手するひとはBravesメリダのやつな)を見てくれよな!!!!!な!!!!!!!!!!

はぁ……めちゃくちゃ楽しかった……。クリストフの最初のころプロポーズする心情が完全に結婚を迫る彼女だったし最終的に「おいてってごめんね」に「いいんだその程度で覚める愛じゃない」(意訳)っていうのめちゃくちゃよかった……
ほうようりょくをみにつけた…今なら魔法も解くことができる愛……成長をしている……
というかですね!アナが「ダムへ!」って言ったときに何も言わずにそっちへ向かってくれるのがもうほんっっっっっっっっっっっっとね…………いとおかし……

そういえば姉妹の服なんですが、アナは短編でも緑が多くてエルサは青とかむしろ紫っぽいんでなんっでかなーって思ってたんですがラストシーン!!!!!エルサだけの服じゃなかったんですね!たぶんどっちかっていうとこっちのほうがしっくりくるようにデザインしてあるんだよねえたぶん……。
そのうちちゃんと比較したほうがいいかもしれないという。わりとディズニーはそういうのあるのかなって思っててラプンツェルの服も最後のブルネットのほうが似合うような気がするんだよね。いやほんとのところはしらない。
だってこれ感想にもならない呻きだから。

あとさ~~~~エルサのママはまあ置いといて太陽の民の人たちの顔が親近感湧く顔っていうかまあ服的にフィンランドとかの先住民混じってる顔立ちで明らかに西洋人的コーカソ的な対比と相まってめちゃくちゃよかったよね……モデルがわかるとニマニマしてしまう。

土風火水って全世界のオタク好きな要素だと思うんですけど五番目に氷ってめちゃくちゃオタクの大好物じゃないですか!!!ねえ!!!!最高かな……
こう、入り口に石あるとさ…アッ境界線って思ってしまう。いい…ルーン的マークもとてもいい……。人間の知識欲に付け込んだ誘惑もよい……。どっちかっていうとあれは真実に対するショックというメタファーなんだろうか。
まあでも為政者ってああいうものなんだよなって思ってしまった悲しい大人である。

時折出てくる「過去の過ち」くんめちゃくちゃ笑った。俺もエルサなら絶対ああするんですよお!!

というかエルサ途中であの自分を自分で抱えるしぐさしてて「あっ」ってなったよね。あれは心を隠してるというか閉じているというかそんな感じの感情を表してるんだよたぶん知らんけど。

アナのショックは導くエルサも手伝って一緒に勇気を出してくれるオラフもいなくなった上に衝撃的な過去とその過去を正すためにすべてを壊す覚悟への恐怖とか悲しみとかそういうのなんだろうなって感じだった。
勇者的というか為政者的アドバイスを聞かされるのがエルサじゃなくてアナなところにやっぱり「騎士」の役割っぽさを感じる。一人で立つところとか。
クリストフは自分でおいてっちゃったから余計に「ひとり」って思ったんだろうなー。まああいつが待つ覚悟決めたのは観客とトナカイしか知らねえから。

なんか今回の字幕大きくずれてもいないけどぴったりの表現でもない微妙な感じって思ったんだけどもしかして歌部分の字幕吹替と一緒にしてたのかな。よくわかんないけど。
個人的にはたぶん英語の歌のほうがいいとは思うけど武内オラフが聞きたいので吹替も観に行こうかな。なーんてな!
早く円盤出てほしい。俺は英英で観たいんだ。早く。

あああああ時間がたてばたつほど思ったことを忘れてしまう。観て止めながら書きたいし話がしたい。いうとネタバレになるからだれか俺とお互いに二回目(以降)のFrozen2を一緒に観よう。

とりあえずひととおり吐き出したのでおしまい。でもたぶんまだある。

 

あっあとエンドロールあとのオラフ見て思ったんだけどあいつさぁやっぱ「長男」なんだよね……